自転車(BMX)

競技概要
BMXはバイシクルモトクロスの略で、レースは最大8名が一斉にスタートし大小さまざまな起伏がある約400mのダートコースで順位を競います。自転車操作による基礎体力・バランス感覚の習得の向上はもちろんのこと、家族で楽しめるスポーツとなっていることから、他の自転車競技への入り口になることも多いようです。
種別
1.種別
(1)スタンダード(20インチ):男女年齢カテゴリー別タイムトライアル/男女年齢カテゴリー別レース
(2)クルーザー(24インチ):男女年齢カテゴリー別タイムトライアル/男女年齢カテゴリー別レース
2.競技カテゴリー - 年齢・性別
各レベル共通 | 種別 | 年齢カテゴリー |
---|---|---|
男子 | 1 スタンダード (タイムトライアル/レース) 20インチ | 1.■マスターズ・レベル 30歳以上 ■チャレンジ・レベル 30-34、35-39、40-44、45-49、50歳以上 |
2 クルーザー (タイムトライアル/レース) 24インチ | 2.■チャレンジ・レベル 30-34、35-39、40-44、45-49、50歳以上 | |
女子 | 1 スタンダード (タイムトライアル/レース) 20インチ | 1.■チャレンジ・レベル 30-34、35-39、40-44、45歳以上 |
2 クルーザー (タイムトライアル/レース) 24インチ | 2.■チャレンジ・レベル 30-34、35-39、40-44、45歳以上 |
参加資格
(1) 年齢基準:30歳以上(1991年12月31日以前に出生した者)
(2) 国際自転車競技連合加盟の各国連盟発行の有効なライセンスを所持すること。
(3) 国際ランキングに順位付けられた競技者、UCI登録チームのメンバーである競技者は除かれる。
(4) 年間ライセンスを持たない競技者について、本大会のみ有効の臨時登録を競技受付時に行う。
ID(パスポートなど)の提示が必要である。
競技ニュース
[2019/12/4]実施要項「8 参加資格」等を更新しました。
競技別実施要項
競技スケジュール
競技 | 種目 | 2021年5月 | 競技会場名 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |||
自転車 | トラック | ● | ● | ● | ● |
倉吉自転車競技場
|
|||||||||||||
ロードレース | ● |
倉吉市・北栄町特設ロードコース(スタート予定地点:倉吉市立高城小学校前)
|
|||||||||||||||||
マウンテンバイク | ● | ● | ● |
和束町 湯船森林公園内 湯船 MTB LAND
|
|||||||||||||||
BMX | ● | ● |
サイクルピア岸和田BMXコース
|
※上記日程は2020年6月5日現在の情報を元に作成しております。今後、諸事情により変更が生ずる場合がございます。
開催会場
サイクルピア岸和田BMXコース
所在地 | 岸和田市春木若松町22−38 | ||
---|---|---|---|
大会受付 | ― | 競技受付 | 〇 |
アクセス | ・春木駅から徒歩8分 ・阪神 高速道路湾岸線「岸和田北」インターチェンジから車で約5分 ・阪和自動車道「岸和田和泉」インターチェンジから車で約20分 |
||
公式HP | http://chalionkun.com/bmx/ |
競技会場での受付について
受付日時:5月21日(金)
受付場所:サイクルピア岸和田BMXコース
その他備考:競技受付およびライセンスコントロール、チーム・マネージャーズミーティング
最寄りのビレッジ
マスターズビレッジ
マスターズビレッジ大阪(ポルタス広場)
所在地 | 堺市堺区戎島町4-45-1 |
---|---|
アクセス | 南海堺駅西口を出てロータリー沿いにお進みいただきますと、ホテル・アゴーラリージェンシー大阪堺の正面玄関前がポルタス広場です。 |
公式HP | http://www.agoraregency-sakai.com/ |
競技用具のレンタルについて
レンタル物品なし