スカッシュ

競技概要
スカッシュは正面の壁に当たったショットを、プレイヤーがノーバウンドかワンバウンドで交互に打つスポーツです。横壁や後壁を利用して打球の方向を操作したり、壁の隅などの打ち返しにくい所を上手く使ってラリーに勝つ事ができるため、スピードやパワーだけでなく戦略や技術がプレイの大きな要素になり、年配者が若者に勝つと言う事も珍しくありません。また強度を調節してラリーを続ける事で,頭脳を使った楽しい有酸素運動になります。
本ページの情報は、2021年5月開催時の情報ですので、参考としてください。
種別
性別 | 種別 | 競技レベル | 年齢カテゴリー |
---|---|---|---|
男子 | ― | A:オープンクラス | 30+,35+,40+,45+,50+,55+,60+,65+,70+,75+,80+ |
B:レクレーションクラス | 30+,35+,40+,45+,50+,55+,60+,65+,70+,75+,80+ | ||
C:チャレンジクラス | 30+,35+,40+,45+,50+,55+,60+,65+,70+,75+,80+ | ||
女子 | ― | A:オープンクラス | 30+,35+,40+,45+,50+,55+,60+,65+,70+,75+,80+ |
B:レクレーションクラス | 30+,35+,40+,45+,50+,55+,60+,65+,70+,75+,80+ | ||
C:チャレンジクラス | 30+,35+,40+,45+,50+,55+,60+,65+,70+,75+,80+ |
B-レクレーションクラス:フレンドシップレベルの大会へ参加されている方。
C-チャレンジクラス:大会参加経験が少ない方。
※30+カテゴリーは、WSF基準外の特設カテゴリー。
※C:チャレンジクラスは、WSF規定外の特設クラス
※実際の年齢より若いカテゴリーでの参加は不可。
参加資格
世界スカッシュ連盟(WSF)への個人登録(SPIN)が必要。
ただし、チャレンジクラスは個人登録(SPIN)不要。
【年齢基準】
2021年5月20日時点の年齢が30歳以上(1991年5月20日以前に出生した者)
世界スカッシュ連盟(WSF)の競技規約による。
競技ニュース
[9/18]競技別実施要項「5 会場」を更新しました。
スカッシュ競技会場として予定していた、エル・スポーツ京都のスカッシュコートが、10月末をもって閉鎖されることとなりました。
これを受け、スカッシュ競技の競技開催方法や対応について、競技団体等と協議・検討を進めてまいります。
なお、競技開催方法や競技別実施要項の改正等について、11月上旬を目途に改めてお知らせする予定ですので、ご心配をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
競技別実施要項
競技スケジュール
競技 | 種目 | 2022年5月 | 競技会場名 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |||
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |||
スカッシュ |
京都テルサ
|
※上記日程は2021年3月1日現在の情報を元に作成しております。今後、諸事情により変更が生ずる場合がございます。
開催会場
京都テルサ
所在地 | 京都府京都市南区東九条下殿田町70 | ||
---|---|---|---|
大会受付 | - | 競技受付 | 〇 |
アクセス | 九条駅から徒歩8分 | ||
公式HP | http://www.kyoto-terrsa.or.jp/ |
競技会場での受付について
受付日時:各自の競技初日
受付場所:各競技会場に設置の受付場所
最寄りのビレッジ
マスターズビレッジ
マスターズビレッジ京都(京都駅前地下街ポルタ)
所在地 | 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町902 |
---|---|
アクセス | ・JR京都駅からは中央口を出てお進みいただき、エスカレーターで地下階へ降りたら地下街「京都ポルタ」があります。一つ目の通路を右に曲がっていただき真っすぐお進みください。次の広場がポルタプラザです。 ・空港バス降車場所「京都駅八条口」からは京都駅の「八条東口」へお進みいただき、地下2階に降りてください。 地下自由通路を真っすぐお進みください。地下鉄京都駅北改札口を左に曲がったところがポルタプラザです。 |
公式HP | http://www.porta.co.jp/ |