ニュース
2019年9月4日【募集は終了しました】公式競技メダル デザインの募集について

1.趣旨
30歳以上であれば、誰でも参加できる世界最大級の国際スポーツ大会「ワールドマスターズゲームズ2021関西」を2021年5月14日から開催します。
ワールドマスターズゲームズは1985年に第1回カナダ・トロント大会が開催され、ほぼ4年ごとにデンマーク、オーストラリア、アメリカなど各地で開催され、これまで述べ17万人のスポーツ愛好家が参加しています。第10回大会となる本大会はアジア初開催で、国内外から約5万人もの参加者を見込んでいます。
「スポーツ・フォー・ライフ(人生を豊かにするスポーツ)の開花」を本大会のテーマコンセプトとして、一人ひとりの挑戦と多様な交流の和をつなげ、地域の独自性や日本の伝統・文化を世界に発信し、次世代に夢をおくる生涯スポーツの祭典を創出します。
開催競技は35競技59種目。競技種目は年代や競技レベルなどカテゴリー別で実施され、カテゴリーごとにメダルが授与されます。
競技参加者にとって最高の栄誉であるこのメダルのデザインを、デザイナーや大学等で
デザインを専攻されている学生のみなさんをはじめ、18 歳以上の方であれば誰でもデザイ
ン制作にチャレンジいただけるメダルデザインの公募を実施します。
ワールドマスターズゲームズは1985年に第1回カナダ・トロント大会が開催され、ほぼ4年ごとにデンマーク、オーストラリア、アメリカなど各地で開催され、これまで述べ17万人のスポーツ愛好家が参加しています。第10回大会となる本大会はアジア初開催で、国内外から約5万人もの参加者を見込んでいます。
「スポーツ・フォー・ライフ(人生を豊かにするスポーツ)の開花」を本大会のテーマコンセプトとして、一人ひとりの挑戦と多様な交流の和をつなげ、地域の独自性や日本の伝統・文化を世界に発信し、次世代に夢をおくる生涯スポーツの祭典を創出します。
開催競技は35競技59種目。競技種目は年代や競技レベルなどカテゴリー別で実施され、カテゴリーごとにメダルが授与されます。
競技参加者にとって最高の栄誉であるこのメダルのデザインを、デザイナーや大学等で
デザインを専攻されている学生のみなさんをはじめ、18 歳以上の方であれば誰でもデザイ
ン制作にチャレンジいただけるメダルデザインの公募を実施します。
2.募集内容
(1)応募対象デザイン
ワールドマスターズゲームズ2021関西のメダルデザイン(金・銀・銅)
(2)応募資格要件
次の要件をすべて満たす方
- (Ⅰ)2019年4月1日時点で18歳以上の方
※法人を除く - (Ⅱ)メダル製造機関との調整にご協力いただける方。
(最優秀賞を受賞された方は、当委員会とともにメダル製造機関との調整を行います)
(3)応募点数
1人(グループ)につき1作品
※グループでの応募可(グループの場合は代表者を1人定めてください)
※グループでの応募可(グループの場合は代表者を1人定めてください)
(4)提出方法
作品を作成後、「応募申込書」を記入のうえ、次に掲げる提出物を添えて提出期限までに電子メール(wmg-medal@wmg2021.jp)にてご提出ください。容量が大きく、送付できない場合はご連絡ください。
また、ご応募いただいたメールアドレスに、当方から受信確認のメールを送信しますが、応募受付期間終了後3営業日を経過しても受信確認メールが届かない場合はご連絡ください。
また、ご応募いただいたメールアドレスに、当方から受信確認のメールを送信しますが、応募受付期間終了後3営業日を経過しても受信確認メールが届かない場合はご連絡ください。
(5)提出物
- ・応募申込書
- ・メダルデザインフォーマット(A4サイズ 2ページ)
※おもて面、うら面、側面のデザインを記載してください。
※凹凸表現が必要な場合、2ページ目の「スケッチまたはアイソメトリック図」に記載してください。
※デザイン画は原寸(縮尺:1/1)表記とします。
※コンセプト(制作意図)を400字程度の文章で説明して下さい。
(6)質問について
質問については、電子メール(wmg-medal@wmg2021.jp)にて送信してください。頂いた質問と回答内容は、取りまとめホームページに随時掲載します。
(7)応募受付期間
2019年10月17日(木)から10月31日(木)17時まで
3.賞
最優秀賞(1点):賞金30万円
4.規格
- (1)大会基本理念および大会テーマコンセプトに沿うものであること。
- (2)以下のロゴを反映してください。ただし大会マスコット「スフラ」の使用は任意とします。

(メダル表面に記載)

協会(IMGA)ロゴ
(メダル裏面に記載)

「スフラ」
(使用は任意)
※本大会ロゴ及び大会マスコット「スフラ」の使用に際しては、デザインマニュアルを遵守してください。
※国際マスターズゲームズ協会(IMGA)ロゴについては、提供データから 、組合せ・組方の変更、形の変形、加工、視認性が担保できない使用は行わないこと。
※国際マスターズゲームズ協会(IMGA)ロゴについては、提供データから 、組合せ・組方の変更、形の変形、加工、視認性が担保できない使用は行わないこと。
- (3)本大会名「World Masters Games 2021 Kansai」を記載すること
- (4)配色は自由だが、メダルの種類(金・銀・銅)が認識できるようにすること。
- (5)メダルの規格は以下のとおり。
- ・75mm×75mm角に収まるサイズ ※丸形にこだわらない
- ・厚さ6mm 重さ170g程度(材質による)
- ・材質 亜鉛ダイキャスト製
- ・メッキによる金・銀・銅メダルの作成
- (6)75mm×75mm角内にリボンとメダルを組み付ける部分を含めること。
- (7)側面のデザインは特段の規定なし(デザインしなくても可)。
- (8)授与するメダルにはリボンとケースを付属する予定だが、これらのデザインは応募対象ではない。

5.最優秀賞等の決定方法
6名の専門家、有識者からなる「ワールドマスターズゲームズ2021関西 公式競技メダル デザイン審査会」にて、審査にあたります。
- ・朝原 宣治 氏(大阪ガス株式会社、北京オリンピックメダリスト)
- ・大森 正夫 氏(嵯峨美術大学大学院教授、本大会レガシー創出委員会委員)
- ・佐々木 まなび 氏(株式会社グッドマン取締役 裏具アートディレクター)
- ・玉岡 かおる 氏(作家)
- ・木下 博夫(組織委員会 事務総長)
- ・中塚 則男(組織委員会 事務局長)
6.結果発表
一次審査通過者へは電子メールで通知します。
最優秀賞受賞者へは電話連絡及び電子メールで通知するとともに、ホームページで2020年5月頃に発表します。
※審査結果及び理由についてのお問い合わせは一切受け付けません。
最優秀賞受賞者へは電話連絡及び電子メールで通知するとともに、ホームページで2020年5月頃に発表します。
※審査結果及び理由についてのお問い合わせは一切受け付けません。
7.スケジュール
2019年 10月17 日~10月31日 応募受付期間
11月 一次審査(事務局審査)
2020年 2月 二次審査(審査会審査)
3月~ 最優秀賞者とのデザイン調整
5月 デザイン決定・発表
11月 一次審査(事務局審査)
2020年 2月 二次審査(審査会審査)
3月~ 最優秀賞者とのデザイン調整
5月 デザイン決定・発表
8.留意事項
- (1)作品は、応募者自らが創作したオリジナルの作品かつ国内外で未発表で、著作権や商標権、意匠権、その他の知的財産権などの第三者の権利を侵害するおそれがないものとしてください。
- (2)以下の場合は、採用後であっても採用・賞金を取り消し、返還いただくことがあります。また、取り消しの結果、発生する第三者とのトラブル、損害等についてワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会は対応いたしませんのでご留意ください。また、採用取り消しなどによりワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会に損害が発生する場合、その損害は応募者に負担していただきます。
- (Ⅰ)作品が公序良俗その他法令の規定に反するもの、誹謗中傷を含むもの、著作権や第三者の権利を侵害しているもの、類似と判断された場合。
- (Ⅱ)応募申込書の記載に虚偽が判明した場合。
- (Ⅲ)応募者の反社会的勢力の活動を助長する行為が判明した場合。
- (3)未成年者(18歳~19歳)等の方は、エントリーにあたり、親権者等の法定代理人の同意を得たうえでご応募ください。採用作品の決定にあたっては、著作権などの権利譲渡や賞金授受権に関して改めて親権者の法定代理人の同意書が必要になります。
- (4)製造上の理由により、デザイン調整が施される場合があります。
- (5)提出された資料は原則として返却いたしません。必要な場合は予め控えを残した上でご応募ください。
- (6)作品制作、及び送付にかかる費用は全て応募者でご負担ください。
- (7)最優秀賞に決定された後に、改めてデザイン画の提出をお願いする場合があります。
- (8)最優秀賞作品の著作権及び使用権は、ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会に帰属するものとします。
9.個人情報の取り扱いについて
- (1)個人情報は、応募作品の受付や問い合わせ、審査の結果通知、その他コンペティションの業務で必要と思われる事項に利用させて頂きます。原則として、法令の規定に基づく場合を除き、ご本人の承諾なしに、それ以外の目的で個人情報を利用または第三者に提供することはいたしません。
- (2)最優秀賞受賞者のプロフィール(氏名、年齢、住所(都道府県)、所属など)の公表については、ご本人と相談の上決定します。
10.必要書類等の提出先・問い合わせ先
〒530-6691 大阪市北区中之島6-2-27中之島センタービル23階
公益財団法人ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会 広報部 後藤・吉田
電子メール:wmg-medal@wmg2021.jp
公益財団法人ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会 広報部 後藤・吉田
電子メール:wmg-medal@wmg2021.jp
(参考)過去大会のメダル画像


